シカ・イノシシ対策専用くくり罠・害獣駆除対策のことならオーエスピー商会へ

オーエスピー商会
お見積もり・相談無料。TEL.097-523-0707(受付:9時〜17時) 38,000円以上ご購入の方は送料無料。
FAX注文用紙 お問い合わせ
マイページ カートを見る

K式トラップの罠の設置の仕方

踏み板のツメを装着
踏み板のツメを装着

事前準備

  1. ワイヤー止を緩めてK式用押しバネの力を解放してください。
  2. ワイヤーの先端を引っ張って輪(くくり輪)になるように広げてください。
  3. くくり輪を踏み板のツメに引っ掛けるように取り付けます。
  1. ワイヤー止を押しバネごと縮めます。
  2. しっかりと押しバネが縮まったらワイヤー止めを締めてロックします。

山での設置方法

1.荷重調整を行う

外パイプを地表から1㎝程度露出させ爪楊枝を刺します。
荷重調整について

外パイプには8か所穴が開いており、
爪楊枝を刺すことで踏板が落ちる重さを変えることができます。
獲物の種類に合わせて調整してください。

2.踏み板を設置する

  1. 爪楊枝で荷重調整後、踏み板を外パイプの上に乗せます。
  2. ねじりバネを軽く握り安全フックを外します。作動の邪魔にならないようコイル側へ滑らせておきます。
  3. 安全バーを内側へ回転させ、アームのロックを解除してください。
    ※これ以降、踏板を押し込むと作動するので、ご注意ください。

3.シャックルを固定する

  1. 根がしっかりした立木を選ぶ

    ・周辺に道路や建物などの人工物がないことを確認します。

    ・ワイヤーの長さは獲物が助走をつけられないようなるべく短くします。

  2. シャックルはペンチなどの工具を使用ししっかりと締めこんでください。
    針金などで固定しておくとより安心です。
  3. ワイヤーを立木から1mぐらいの高さに設置すると引っ張る力が分散され切断のリスクを減らすことができます。

4.障害物を設置する

  1. (例1)道幅を狭くする
  2. (例2)跨ぎ棒を置く

5.カモフラージュする

踏み板の上に土や落ち葉を軽くかぶせ、カモフラージュします。

※厚く盛りすぎると、不発の原因になる恐れがあります!
はじめての罠猟から獲物獲得までの流れ 38000円以上ご購入の方は送料無料 商品カタログのPDFをダウンロード 商品カタログの請求はお問い合わせフォームに記入 皆様のご意見をお聞かせください