シカ・イノシシ対策専用くくり罠・害獣駆除対策のことならオーエスピー商会へ

オーエスピー商会
お見積もり・相談無料。TEL.097-523-0707(受付:9時〜17時) 38,000円以上ご購入の方は送料無料。
FAX注文用紙 お問い合わせ
マイページ カートを見る

くくり罠 M式トラップ

M式トラップの特徴と使い方について

商品の特徴

深く土を掘らずに設置出来ます。
斜面や石がたくさんある掘りづらい場所でも仕掛けやすいので猟場の選択肢が広がります。

くくり部のスピードアップを図る目的でリングを取り付けています。

セット完了まで保持出来る安全装置付です。

商品の構成図

各部品の説明

  名 称 ポイント&説明
1 踏み板 アームが垂直に上がるよう、非金属製ビニール被覆を仕様。ネジ類も土の影響を受けません。
安全面を考慮して誤作動防止の安全バーを設置しています。
2 外パイプ 内パイプが下がる時に、ワイヤーをずらし上げます。
3 バネ押え(樹脂パイプ付) 作動時にバネを垂直に上げます。
4 塩ビパイプ(底付き) 金属管に比べ軽量でサビの発生がなく、罠の設置にぴったりです。
凍結防止にもなり、バネを格納しやすいです。
5 Lレバー
※別売オプション
バネ押えの安全ピン代わりに使用します。罠の設置が簡単です。

設置の仕方

Lレバー(別売りオプションがある場合)

押しバネを縮め、Lレバーを設置します。

アームにワイヤーをかけ、ワイヤー止を締めます。

外パイプを獣道に埋めます。その際、上部1cm程地表に露出させ、爪楊枝を刺します。

踏み板を外パイプにセットします。

安全バー・Lレバーのロックを解除し、カモフラージュします。

Lレバーがない場合

ワイヤー止を緩め、アームにワイヤーを掛けます。

ワイヤーをかけたらバネを縮め、ワイヤー止をしっかり締めます。

外パイプを獣道に埋めます。その際、上部1cm程地表に露出させ、爪楊枝を刺します。

踏み板を外パイプにセットします。

安全バーのロックを解除し、カモフラージュします。

詳しい罠の設置の仕方はこちら

動作時の動き

M式トラップの仕組み

標準ワイヤーについて

標準ワイヤーの構成について

■前側ワイヤー:4mmメッキ線(7☓24)
 (くくり輪を作る部分)柔らかいワイヤーを
 選択するとスピードが上がるので、
 バネを強くするより効果的。
 交換は頻繁に行ってください。

■後側ワイヤー:4mmメッキ線(6☓19)
 (木に固定する部分)衝撃に強いワイヤーを
  選びます

 比較的使い回しが可能です。

【その他の使用部品】
 ①くくり金具:4mm用 厚2.6mm
 ②ストッパー①:4mm用
 ③より戻し:12mm
 ④シャックル:8mm
 ⑤ワイヤー止:4mm用
 ⑥スリーブW:4mm用
 ⑦スリーブW半分:4mm用
 ⑧スリーブS:4mm用
 ⑨スリープS:5mm用
 ⑩ワッシャ
 ⑪リング② 楕円

商品はこちらからお買い求めいただけます。

セット商品。初めての方や自作は苦手の型はこちらの商品をおすすめしています

セット商品のご購入はこちらから

M式トラップ(標準セット)

跳ね上げ式罠のセット商品です。
力の弱い方や初心者でもセットが簡単です。

セット内容
踏み板 …φ150・φ120
押しバネ …S-5
塩ビパイプ・バネ押え …樹脂製パイプ
ご購入はこちら
単品商品。各部品ごとに単品でご購入いただけます。

M式トラップで利用できる補給部品のご購入について

オーエスピー商会の部品は全て単品購入が可能です。過去にセット商品をご購入で一部のパーツを
取り替えたい方や、自作でオリジナルのものを作っていただくことも可能です。
下記はM式トラップでご利用可能な部品となっています。

補給部品

ワイヤー部品

ご要望に応じてオーダーメイド・特注品も承っております。
はじめての罠猟から獲物獲得までの流れ 38000円以上ご購入の方は送料無料 商品カタログのPDFをダウンロード 商品カタログの請求はお問い合わせフォームに記入 皆様のご意見をお聞かせください