シカ・イノシシ対策専用くくり罠・害獣駆除対策のことならオーエスピー商会へ

オーエスピー商会
お見積もり・相談無料。TEL.097-523-0707(受付:9時〜17時) 38,000円以上ご購入の方は送料無料。
FAX注文用紙 お問い合わせ
マイページ カートを見る

くくり罠 B式トラップ

B式トラップの特徴と使い方について

商品の特徴

チンチロの仕掛け部分を改良し、設置が簡単になりました。

■樹木を利用した引きバネ方式の罠です。
■⼟を掘らずにセット出来るので場を荒らしません。

商品の構成図

各部品の説明

  名 称 ポイント&説明
1 チンチロ 蹴り糸が反応した時に自由に動いて軽い動作で蹴り糸を反応させます。
2 チンチロ補助具 蹴り⽷をしかけやすくする補助具です。引きバネのワナと⼀緒に使⽤します。
3 滑車 ワイヤーをよりスムーズに引き上げます。

設置の仕方

手順A

木に引きバネをくくります。

チンチロ補助具を木にくくります。

引きバネを引っ張り、チンチロをチンチロ補助具にセットします。

手順B

くくり輪の大体の位置を決めます。

後ろワイヤーを木にくくります。

引きバネと滑車を結びます。

ワイヤー止の位置調整をします。

手順C

チンチロ補助具に針金を通し、蹴糸をセットします。

くくり輪に木の枝を刺します。

安全チューブを外す。

障害物を置く。

カモフラージュします。

詳しい罠の設置の仕方はこちら

動作時の動き

B式トラップの仕組み

標準ワイヤーについて

標準ワイヤーの構成について

■前側ワイヤー:4mmメッキ線(7☓24)
 (くくり輪を作る部分)柔らかいワイヤーを
 選択するとスピードが上がるので、
 バネを強くするより効果的。
 交換は頻繁に行ってください。

■後側ワイヤー:4mmメッキ線(6☓19)
 (木に固定する部分)衝撃に強いワイヤーを
  選びます

 比較的使い回しが可能です。

【その他の使用部品】
 ①くくり金具:4mm用 厚2.6mm
 ②ストッパー①:4mm用
 ③より戻し:12mm
 ④シャックル:8mm
 ⑤ワイヤー止:4mm用+金具
 ⑥滑車+渋糸

ワンポイントアドバイス

オーエスピー商会のワイヤーは全パーツ交換が可能です。
オリジナルのワイヤーをご希望の場合は、
注文時にスタッフにお気軽にお申し付けください。
(例:前側ワイヤーを5mmメッキ線(6☓24)に変更したいなど)

商品はこちらからお買い求めいただけます。

セット商品。初めての方や自作は苦手の型はこちらの商品をおすすめしています

セット商品のご購入はこちらから

B式トラップ(標準セット)

引きバネ、仕掛けワイヤー、チンチロ、道糸セットを合わせた商品です。

セット内容
引きバネ + チンチロ …B-2
◯仕掛けワイヤー …B-2仕様
◯チンチロ補助具  
◯⽵串 2個  

※針金は別途ご用意ください。

ワンポイントアドバイス

ご希望によりワイヤーサイズを変更しての
製作も可能です。
料金詳細はお問い合わせください。

単品商品。各部品ごとに単品でご購入いただけます。

B式トラップで利用できる補給部品のご購入について

オーエスピー商会の部品は全て単品購入が可能です。過去にセット商品をご購入で一部のパーツを
取り替えたい方や、自作でオリジナルのものを作っていただくことも可能です。
下記はしまるくんでご利用可能な部品となっています。

補給部品

ワイヤー部品

ご要望に応じてオーダーメイド・特注品も承っております。
はじめての罠猟から獲物獲得までの流れ 38000円以上ご購入の方は送料無料 商品カタログのPDFをダウンロード 商品カタログの請求はお問い合わせフォームに記入 皆様のご意見をお聞かせください For Flobal

Would you like to buy ECO products?
if you are interested in this product,
please send us a message.